職場の電子レンジが使えなくなったのでアスベルの保温ランチジャーを買いました。

スポンサーリンク
アスベルのランタスカフェ丼ランチ ブログ

どうも、シュンケンバッカー(@SHUNKENBACKER)です。

 

コロナの影響で3密を防ぐため職場の休憩ルームが使えなくなりました。

 

それ自体は仕方ないんだけど併設されていた電子レンジまで使えなくなったのが地味にきつい。

 

昼に冷めた飯を食うのは午後の士気に関わる(つっても最近は沼しか食ってないけど)。

 

という事で買ったのがこちら。

アスベルのランタスカフェ丼ランチ

 

ASVEL(アスベル)というメーカーの保温ジャー「ランタスカフェ丼ランチ」。

 

ニトリで買いました。

 

温かい沼が食べたい

まぁ温かい飯といっても食べるのは沼なんですが、僕含め自炊勢にとって職場の電子レンジが使えないのは死活問題ではないでしょうか。

 

いくら美味い飯でも冷めると美味しさ半減だし、沼に限っては冷めると余計テンション下がります(減量食でもあるからかな?)

 

昔サーモスの保温ジャーを持ってたんですが沼を食うとしたら、あのサイズじゃ小さすぎる。

 

て事で今回買ったランチジャーの話に戻るんですけど手に取ってみるとまぁまぁ大きい。

手に持った保温ジャー

結構大きい

 

大きめのお茶碗といったサイズ感。

 

中身は左から保温ケース、ごはん容器、おかず容器の3つに分けられてます。

 

アスベル、ランタスカフェ丼ランチジャーの中身

マトリョーショカ式ジャー

 

主に沼専用なので今回おかず容器は使いませんが、主菜・副菜のベーシックなメニューから丼物、カレー・シチューにも対応してるとのこと。

 

幅は小さくても深さがあるのでおかずを詰め込むことは十分できそうです。

 

対してごはん容器は白飯が200g入るので大盛サイズまで対応しています。

 

ごはん容器

内側の線(容量線)まで入れると大盛りの量。

 

 

早速使ってみた

購入した翌日の朝。前日に作った沼を早速詰めていきます。
※一度しっかり洗うことをおススメします。

 

沼の入ったおかず容器

おたま3杯分くらい入りました

 

おかず容器を使わないので内側の縁よりも少し多めに入れることができます。だいたいおたま3杯分くらい入りました。

 

詰めたら蓋をしっかり閉め、いつも使っている弁当用のランチトートに入れたんですが、、

 

チャックが閉まらないランチトート

さすがに無理があった

 

この通り容器が大きすぎてギッチギチになってしまいチャックが閉まりませんでした。

 

ちなみに沼を入れた時間は朝の8時半過ぎ。

 

とりあえずこの状態から昼までしっかり保温されているか、初めての期待と不安を頭の片隅に置いて仕事します。

 

昼休憩12時半頃

お昼になりました。休憩ルームが使えないため食事場所は自分の車の中。

 

閉じってないランチトート

スプーンを雑に入れるな

 

果たして沼はちゃんと保温された状態なのか。

 

冷めてはいない

蓋を開けるとほんのり湯気が上がりました。

4時間経った保温ジャー

個人的に許せる範囲の温かさ

 

食べた感想ですが。とりあえず冷めてはいないといったところです。

 

確実にアツアツではない。ホカホカというにはちょっと温度足りてない。

 

ぬる過ぎず熱すぎず、食べる分には問題ない温かさだと思います。

 

ただ作り立ての温かさとかそういったレベルを期待してる人にとってかなり期待外れになると思います。

 

とはいえ冷えた沼を食うよりかこっちの方が数倍マシです。まじで冷えた沼は味が良くても冷めてるだけで「あ”あ”あ”あ”あ”」と最悪な感情になります。

 

より温かく、アツアツにして食べるには

今回説明書を読まずに使ったのですが、弁当を詰める前に保温ケースとごはん容器にお湯を入れて1~2分温めると保温が持続するとのこと。

 

もっとアツアツで食べたいのならダメ押しで炊き立てご飯でも電子レンジで温めると書いてありました。

 

今回は朝の8時半に詰めて昼の12時半に開封したのでざっと4時間程度なら満足できる温度を保ててましたが、昼休憩に入るのが遅くなる日や通勤時間が長い(弁当を詰めるのが早い)人は上で書いた方法でやってみることをお勧めします。

 

ただ、どちらも火傷の可能性があるのでちゃんと注意してから使いましょう。

 

また更にに言うなら専用の保温バッグを使えばより長く保つのだそう。

 

今回は買ってないですが今度買ってこようと思います(今のバッグに入らないし)。

 

温かい飯に勝るものはない

弁当は冷めてて然るべきって人もいるんですけど、やっぱり飯は温かい方が良い。

 

温かい飯に勝るものはないんです。

 

今回コロナの影響で買うことになってしまいましたが、今後も十分に使えそうなのでぶっ壊れるまで使い倒そうと思いますw

 

コメント