カネキン流オートミールが簡単かつマジで美味かった件

スポンサーリンク
カネキン流オートミールの食べ方 筋トレ

僕の尊敬するフィットネス系Youtuberカネキン(kanekin_fitness)さんのフル食動画を見ていたらカネキンさんもオートミールを愛食しているとのこと。

 

ただそのオートミールの調理方法がとても簡単かつ高タンパクだったので試してみたところマジで美味かったので今回はカネキン流オートミールのレシピを紹介します。

【フル食】脂肪をつけないための僕の一日の食事!

今回のオートミールの食べ方は1分32秒あたりから紹介してます。

 

カネキン流オートミールのレシピ

早速翌日の朝食でやってみた。

プロテイン、オートミール、ブルーベリー、シナモン

用意するのはこれだけ

 

用意するものはこちら。

オートミール:50g
プロテイン:2杯(チョコレート味が一番合うらしい)
冷凍ブルーベリー:適量
シナモン:適量
トップバリュのブルーベリー

トップバリュのブルーベリー

ブルーベリーは朝のウォーキングついでにイオンで買いました。

てか初めてだよ。冷凍のブルーベリー買うの。

 

作り方

まずオートミールをしっかり50g測ります。

軽量中のオートミール

50gしっかり測ります。

減量中はデジタル計量器が毎日大活躍。減量するならコレ、マストバイです。

オートミールに水を入れます

水を入れます

しっかり測ったらお湯を入れる、ってところなんですけどウチには電子ジャーや電気ケトルがないので水を入れて1分半レンチンします。

 

電子レンジに入れられたオートミール

レンチン!!

 

レンチンして水分を吸い込んだオートミールを柔らかくなるまで混ぜます。

レンジで温めて混ぜたオートミール

大体こんな感じ

水の適量がわからないって人は大体180〜200mlでいいと思います。

 

混ぜたらプロテインを2杯入れます。

オートミールにプロテインを入れます

こぼれないように注意

プロテインをいれると溢れやすいのでゆっくりかき混ぜてください。

 

徐々にオートミールの水分と混ざってこんな感じになります。

プロテインを混ぜ合わせたオートミール

なんかカレーのルウみたいになってしまった

換気扇についてる電気のせいでカレールウっぽくなったけどダブルリッチチョコ味のオートミールができました。

 

 

チョコ味のオートミールにブルーベリー、シナモンをかけたもの

もうカレーじゃん

最後に冷凍のブルーベリーと最後にシナモンをトッピングしたら完成!

びっくりするくらいカレーっぽい見た目ですが甘いオートミールです。

 

見た目からは想像できない美味さ

プロテインオートミール実食

不味く見えるだけでめちゃ美味い

僕の写真の撮り方が下手すぎるのとプラス何も知らない人に出したら人格を疑われそうですが、マジで美味いですコレ。

 

プロテインもオートミールも元々味を知ってるから不味くはないだろうなと思ってたんですけど、想像してたより美味いです。コレは簡単だしリピートしたくなる。

 

付け合わせのブルーベリーとシナモン、しかし付け合わせと思うなかれ。

 

ブルーベリーは抗酸化用、ビタミン豊富で美肌効果があり、シナモンはブルーベリー同様、抗酸化作用に加え抗炎症作用やむくみの予防等、身体のメンテナンスに欠かせない栄養素が詰まった食材なのです。

 

ただのトッピングではなく健康面も考慮してのチョイスがカネキンさんの素晴らしいところですね。

 

カネキンさんの動画はトレーニングは勿論筋肉をつけて脂肪を減らすという情報に特化した動画が多くとても参考になります。

そして動画がおしゃれでかっこいいw

 

 

カネキン流プロテインオートミールのマクロ

このプロテインオートミールですが動画からの情報だと以下のマクロになります。

タンパク質 50g
脂質 6g
炭水化物 30g
カロリー 374kcal

味も栄養もカロリーもどれをとっても文句つけようがない。

 

以前似たようなの作ったけど…

僕も以前「プロテインオートミール」の作り方を書きましたがコレは発展版ですね。

【オートミール】超簡単で栄養価の高いプロテインオートミールの作り方
栄養価が高くビルダー食としても優秀なオートミール。だけど作るのが面倒!そんな時に簡単に作れてダイエットにも筋トレにもオススメな「プロテインオートミール」を紹介します。

※過去記事

 

過去記事のような食べ方(飲み方?)は「食べるのが面倒くさい人」向けの最終手段的なレシピなので断然こっちの食べ方をオススメしますw

 

コメント