ドンキに売られていた謎のプロテインを飲んでみた。

スポンサーリンク
知らないメーカーのプロテインを飲む プロテイン

どうも、シュンケンバッカー(@SHUNKENBACKER)です。

最近プロテインが切れてしまったらドンキをよく利用しています。

SAVASやDNSといったメジャーブランドのほかに、アルプロン、ネットでしか買えなかったビーレジェンドや海外メーカーのマッスルテック(しかもドンキ限定フレーバー)までも取り揃えるようになっており、プロテインが無くなる日を逆算してネットで注文することもあまり無くなって来ました(でも次回はiHerb利用予定w)。

プロテイン単体だと送料の関係でネットの方が高くつく場合もあるので、実店舗で買えるのはとてもありがたい。

ということで先日もプロテインを買いに行きました。

Olimp Sport Nutritionのホエイプロテイン

で見つけた、このプロテイン。見たことないメーカーですがPFCバランスやプラスアルファの栄養成分も良かったので物珍しさから購入してみました。

ポーランド発のプロテインらしい

今回買ったのは「Olimp Sport Nutrition(オリンプスポーツニュートリューション)」というメーカーのホエイプロテイン。味は塩キャラメルです。

どうやらポーランドで高いシェアを誇るスポーツサプリメントおよび医薬品製造メーカーとのこと。

Olimp Sport Nutritionのホエイプロテイン
再掲

黄色がベースのパッケージにキャラメルがあしらわれたキャラメルがカワE。

サイバーパンクなフォントがギャップあって良いですね。

タンパク質26gも素晴らしいですが、アミノ酸のBCAAが6gにグルタミンも約5g入ってます。

BCAAは疲労軽減のほかに、筋肉を補修して合成を促し、グルタミンは筋肉の分解を防ぐとともに筋トレで一時的に下がった免疫力を高めてくれるので筋トレするならタンパク質と合わせて摂っておきたい栄養素達です。

海外製のプロテインはBCAAやグルタミンが入っているのが良いですよね。筋肉の成長、修復に必要な栄養がまとめて摂れるのは嬉しいところじゃないでしょうか。

飲んでみよう

パッケージセンスや栄養成分が良くても味が良くなければ意味がない。

というわけで飲んでみよう。

付属されている海外製のでっけースプーンで1スクープ(1杯)35gをシェイカーにイン。

Olimp Sport Nutritionのホエイプロテイン

今回は普通に水で割ります。甘みが欲しいので150mlより少なめの100mlでシェイク。

少ない分量の水でシェイクしたのでもちろんトロトロな見た目 笑

Olimp Sport Nutritionのホエイプロテイン

でもパウダーはしっかり溶けていて、溶け残りが見当たりません。

Olimp Sport Nutritionのホエイプロテイン

溶け残りがないのは良いプロテインのポイントです。

そして味も美味しいです。

ただキャラメルの風味はほんのりといった感じですね。濃厚でコクがありますが味自体はそこまで甘くないです。

その前に向こうの人って塩キャラメル知ってるのかな?美味しいんですけど塩キャラメル感はそんなにといった感じですかね~。

塩キャラメルプロテインのPFCバランスとカロリー、1杯当たりの値段など

今回飲んだ塩キャラメルプロテインのPFCバランスとカロリーはこちら。

タンパク質26.3g
脂質1.5g
炭水化物3.2g
カロリー137kcal

1袋700gで20食分。1杯当たり35gのプロテインパウダーを使用します。

1袋3,780円(Amazon価格で楽天だと5,527円?!)20食分なので1杯189円。

まぁ~ちょっとお高めではありますね。

ちなみに皆大好きコスパ最高なゴールドスタンダード(ダブルリッチチョコレート味)のプロテインだと2.27kg、74食分で1杯97円くらいなので約2倍の差があります 笑※ちなみにiHerbで買うともっと安い。

まぁたまにはリッチなプロテインを飲んでみたい、と思った時にいいんじゃないでしょうか。

もしくは2つ買っておいて、頑張った日に今回のプロテインを飲む!とか。

プロテインにも開拓者精神を

フィットネスブームの波に乗って市民権を得たプロテイン。

店頭で買えるものも多種多様になってきました。

いつも飲んでいるものから冒険して新しい味に挑戦してみるのはいかがでしょうか。

シェーカー

コメント